2018年02月17日 16:39
みんな苦戦≫
今月のミドルコースのロボット「サカガリン」
前回の授業でけんすいをできるようにしました。そこから逆上がりができるように改造するのですが・・・
1回目の改造でできた子はいなかった・・・
このロボットは胴体と腕の角度が重要なのですが、みんな角度が適当なので逆上がりする前に降りてきてしまうか崩壊です・・・
腕の角度に気をつけてもう一度チャレンジしてごらんとやってみたところ、できた子とできなかった子がいました。子どもには調整が少しむずかしかったかな?でも、トライ&エラーでがんばれるよね

前回の授業でけんすいをできるようにしました。そこから逆上がりができるように改造するのですが・・・
1回目の改造でできた子はいなかった・・・
このロボットは胴体と腕の角度が重要なのですが、みんな角度が適当なので逆上がりする前に降りてきてしまうか崩壊です・・・
腕の角度に気をつけてもう一度チャレンジしてごらんとやってみたところ、できた子とできなかった子がいました。子どもには調整が少しむずかしかったかな?でも、トライ&エラーでがんばれるよね
2018年02月16日 20:02
今度は改造に挑戦≫
今月のロボット教室の第2回目は、1回目で製作したロボットをテーマに合わせて自分たちで考え改造をほどこします。
子どもたちの発想はとても柔軟なので毎回どんな改造をしてくれるか楽しみです。

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
子どもたちの発想はとても柔軟なので毎回どんな改造をしてくれるか楽しみです。
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月15日 20:21
「こどもプログラミングコース」略して「こどプロ」≫
今日はロボット教室カテゴリーの1つ「こどもプログラミング」授業がありました。
スクラッチを使ってプログラミングをしていきます。
今回はシューティングゲームを作りました。
少し時間が余ったので自分で独自にプログラムを考えてもらったら、とてもすごいプログラムを考えてくれました!
子どもってすごい!

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
スクラッチを使ってプログラミングをしていきます。
今回はシューティングゲームを作りました。
少し時間が余ったので自分で独自にプログラムを考えてもらったら、とてもすごいプログラムを考えてくれました!
子どもってすごい!
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月14日 20:15
振替授業≫
今日はロボットの授業はない日のなのですが、
この前の土曜日に受講できなかった子の振替授業をしました。
ミドルコースのロボットはやや複雑な機構になっているので苦戦していましたが、ちょうど90分で完成できました。
この調子で、アドバンスプログラミングコースをめざしてがんばろう!

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
この前の土曜日に受講できなかった子の振替授業をしました。
ミドルコースのロボットはやや複雑な機構になっているので苦戦していましたが、ちょうど90分で完成できました。
この調子で、アドバンスプログラミングコースをめざしてがんばろう!
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月13日 19:24
2,3月のアドバンスプログラミングコースロボット≫
ロボット教室の最後のコースとなるアドバンスプログラミングコースのロボットは
「ピッキングロボット」です。プログラミングによってアームを動かし物を右から左に動かします。
アドバンスプログラミングコースは、ロボットの製作を図面を見ながら行います。
ベーシックとミドルコースはテキストに順番が書いてありましたが、このコースは自分で考えて作ります。
さらに専用タブレットでプログラムを考えて動かすので、かなりやりごたえのあるコースとなっています。

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
「ピッキングロボット」です。プログラミングによってアームを動かし物を右から左に動かします。
アドバンスプログラミングコースは、ロボットの製作を図面を見ながら行います。
ベーシックとミドルコースはテキストに順番が書いてありましたが、このコースは自分で考えて作ります。
さらに専用タブレットでプログラムを考えて動かすので、かなりやりごたえのあるコースとなっています。
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月10日 15:33
保育園児もがんばる≫
うちで一番小さいロボット製作者(今度1年生)
お兄ちゃん達よりも早く作ってしまうことも多い!
改造パートでは、自由な発想でいろいろ改造してくれます。
ひらがなが読めれば作れます!

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
ご予約は下記のホームページからお願いします
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
お兄ちゃん達よりも早く作ってしまうことも多い!
改造パートでは、自由な発想でいろいろ改造してくれます。
ひらがなが読めれば作れます!
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
ご予約は下記のホームページからお願いします
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月09日 19:31
女の子もできますよ≫
男の子ばかりがロボットに興味があるわけではありませんね。女の子もがんばっていますよ!
ロボット作りでは立体的なものが頭でわかるようになります。
将来、地図をみるのが苦手!とはならないかもしれませんね。

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
ロボット作りでは立体的なものが頭でわかるようになります。
将来、地図をみるのが苦手!とはならないかもしれませんね。
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
お電話でのご予約は053-488-4575 キュリオステーション高林店まで
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月08日 18:21
2月のミドルコースロボット≫
ベーシックコースを修了した子たちが今月作っているロボットは「サカアガリン」です。
いろいろ複雑になってきますが、できた時のよろこびも大きいです。
前半は、けんすいができるようにします。後半で逆上がりができるように改造します。

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
以下のホームページからご予約ください
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
いろいろ複雑になってきますが、できた時のよろこびも大きいです。
前半は、けんすいができるようにします。後半で逆上がりができるように改造します。
入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
以下のホームページからご予約ください
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月07日 13:06
キャンペーン中!≫
ヒューマンアカデミーロボット教室では
3月末まで「おともだちWキャンペーン」中です
お友達といっしょに・兄弟姉妹ごいっしょに・紹介でご入会の方に、図書カードをどどーんとプレゼント!

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
以下のホームページからご予約ください
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
3月末まで「おともだちWキャンペーン」中です
お友達といっしょに・兄弟姉妹ごいっしょに・紹介でご入会の方に、図書カードをどどーんとプレゼント!

入会してもしなくても、楽しく体験できる体験会を「2月11日」と「2月18日」に開催します。
3連休寒いから遊びに連れて行ってあげられないなぁという方ぜひ遊びにお越しください
以下のホームページからご予約ください
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
2018年02月06日 19:24
2月のベーシックコースロボット≫
2月のベーシックコースのロボットは、でんぐり返しロボット「くるりん」です。
小学校1年生からでも作れるロボットをです。
ゲームばかりではなく、実際にものにさわって実物ができた時はうれしいものです。

こんなロボットをひと月に一体作ります。
無料体験会を予定していますので、よかったらお申し込みくださいね。
入会しなくても体験だけでも大丈夫ですよ!
こちらのホームページからご予約ください。
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
ヒューマンアカデミーロボット教室 浜松高林教室
(キュリオステーション高林店内)
小学校1年生からでも作れるロボットをです。
ゲームばかりではなく、実際にものにさわって実物ができた時はうれしいものです。
こんなロボットをひと月に一体作ります。
無料体験会を予定していますので、よかったらお申し込みくださいね。
入会しなくても体験だけでも大丈夫ですよ!
こちらのホームページからご予約ください。
https://curiotkbrobo.jimdo.com/
ヒューマンアカデミーロボット教室 浜松高林教室
(キュリオステーション高林店内)